NEWSお知らせ

NEWSお知らせ

小学校にて水難事故防止講習開催

狭山市のスイスイプロジェクトで担当している小学校にて、水難事故防止講習を実施いたしました。

この時季になると水難事故のニュースが多くなり、「大丈夫だろう」と思ってしまう場所などでも、事故が起きています。正しい知識があるだけで、未然に事故を防ぐこともできます。楽しい夏休みにするためにも、みんなで気をつけていきたいですね。

①急に深くなるところがある。

②ゲリラ豪雨などで、急に水位があがり危険な場所になることもある。

③あせって手をバタバタすると顔がでない。

④「浮いて待て」の姿勢を覚える。 などなど。

↑みんなで「浮いて待て」の姿勢の練習をしました。これが大事です。

 

なお、富士見小学校にて実施した授業の様子が「さやまケーブルテレビ」のタウンニュース内で放送されます。

7月11日(金)~17日(木)

6:30/12:00/15:00/19:00/23:00 1日5回放送

番組名:タウンニュース

チャンネル:101ch